INTERVIEW
インタビュー
インタビュー
大塚 詩月
営業部 新築課
・自分のやりたいこと(営業、設計、新築、リフォームなど)が自分の頑張り次第でできると感じたから ・人のよさ
・人が良い、雰囲気が良い ・頑張っている人が評価される点
営業活動 ・TEL訪で新規のお客様アポ取り ・先輩方の同行同席で学ぶ ・モデルハウス案内 営業以外にも採用活動や動画撮影・出演などにも携わっています。
全体で朝礼→来店準備→業務(日によって様々。TEL訪、資料の作成、お客様へメール、見学会やイベントの準備など。) お客様の打ち合わせに同席する際は、その事前準備なども行う。
お客様のアポが取れた時。
やることが増えた時の優先順位のつけかた。 やることを毎日すべて書き出し、上司にに優先順位と完了報告を毎日行ってる。 自分で判断つかないときは先輩に聞く。
優先順位がある程度自分でもつけれるようになったこと。 TEL訪でアポが取れるようになり、撮れる割合が増えたこと。 以前よりも会社について、家づくりについてわかるようになり、お客様とのお話がスムーズにいったこと。
先輩方に聞く。同行や同席を行う。ロープレ。
やることが増えた時の優先順位のつけかた。 やることを毎日すべて書き出し、上司にに優先順位と完了報告を毎日行ってる。 ある程度自分で優先順位をつけられるようになった。
就職活動はつらいことも多いと思います。しかし、自分と向き合えて、自分を知る良いきっかけとなるため、つらい中でも楽しんで就職活動を行ってみてください。 私も今年4月に入ったばかりで、まだまだ勉強することばかりなので、一緒に頑張っていきましょう。
※内容・社員の所属は取材当時のものです