会社を知る

代表者挨拶

あなたとつくる、次の物語。シーキューブ建築設計の未来。

就職活動をされている皆様にとって、自分の人生、職業、プロとして過ごす時間の場所。

どこの会社で活躍していくのがいいのだろうと考え、また、いろんな感情も生まれてくるものだと思います。

今日はそんなあなたに、私たちの"過去"と"今"、そして"未来"の話を、率直にお届けします。

私たちのスタートは、決して華やかではありませんでした。

私は、27歳で建築業界に飛び込みました。
親がハウスメーカーの下請け工事会社をやっていて、「手伝ってほしい」と言われたのです。

最初の事務所は、15坪の自宅の一角の6帖間に机とイスだけから。
昼間は現場で作業。トラックで材料を運んだり、夜は凍える手でポストにチラシを配るそんな毎日でした。
大工さんたちの仕事をいつも確保できるようにしたい。そのようなところからはじまりました。

でも、ある日、電話が鳴ったんです。
そして、「実績はないけど、あなたに頼みたい」。
その一言が、私たちの背中を押しました。

今、なぜ、採用を行って、成長を目指すのか

成長しないという選択肢も、正直あります。
今のまま、現状維持で、変わらず続けていくこともできるかもしれません。

でも、そうなれば若い人が育つ場所がなくなる。
採用しなければ、年下の後輩もできない。ずっと今いるその人が下っ端のまま。

だから、成長する。
未来に、仲間が増えていく。教えられる自分になる。
あなたが入ってくれることで、教える人、教えられる人、
いろんな立場の人が増えていくことで、人は成長し、会社は前に進みます。

私たちは、あなたに期待しています。
単なる戦力としてではなく、未来を一緒につくる"仲間"として
上記のお話は、過去を知ってほしいわけじゃないんです。
あなたと一緒に、これからを描きたいと思い、どのような背景からそう思うようになったのかだけです。

成長とは、例えば「昨日より、少し深く考えたこと」
お客様の何気ない言葉に気づけた瞬間。
誰かに「ありがとう」と言われたとき。
成功も失敗も、過去から学びがあって、さらに未来へむかっての行動指針をもてるようになる。
それが、私たちにとっての“成長”です。

しんどい時もある。でも、ここには“乗り越えた人”がいる
もちろん、これから壁にぶつかることもあるでしょう。
「わからない」「向いてないかも」と感じる日もあると思います。

でも、言わせてください。
それは“当たり前”なんです。

誰だって最初はできなかった。怒られた。泣いた。逃げたくなった。
それでも、ここには、その“しんどさ”を超えた先輩たちがいます。
わからなければ、頼ってください。聞いてください。
私たちは、「ひとりで抱える文化」ではなく、「一緒に乗り超えるチーム」です。

“苦しみの中にいるとき、人は変わっている最中である”
失敗はない、あるのは学びがあるだけ。

あなたの未来は、あなたが描くもの。

私たちは、新築20棟。リノベーション20棟程度、売上規模でいうと10億の会社。
まだまだ伸びしろしかない数字です

幸せな家族の家をつくることに、地震に強く、冬暖かく、夏涼しく、
そしてあたたかな家族のみんなの時間が、自分たちの空間が心のよりどころと感じる家。

そんな安心感を届けることを通して、地域に愛される住宅会社。
新築を考える100組のご家族様、
リノベーションを考える100組のご家族様に
この大阪では、この地域では「シーキューブに相談してみないと」と思っていただける会社として認知してもらえるのがスタート地点と考えています。

その道は、誰かがやってくれるのを待っていても、来ません。
自分がその一員になると決めた人だけが、未来を動かします。

あなたが今日、シーキューブを選んだように、
私たちもあなたを選び、仲間として迎える覚悟を持っています。
この会社に入ったことで、「人生が前に進んだ」と思ってもらえるように。

最後に、私たちが大切にしている言葉を贈ります。
「つなぐ。つながる。つづく。」
これは、私たちの家づくりの理念であり、働く仲間への想いでもあります。

どんな未来にしたいかは、あなたが描いていい。
その未来を、私たちと一緒につくっていきませんか?
シーキューブ建築設計は、あなたの力を待っています。

株式会社シーキューブ 
代表取締役
安本 昌巨

会社紹介

株式会社シーキューブの成り立ち、会社の強みについて

株式会社シーキューブの魅力、お客様に対する思いについて

MISSION(わたしたちの使命)

-家族の絆を紡ぐ-
私たちは五感を使って家族の笑顔をつくり、絆を紡ぐ。そして地域の笑顔のエンジンになる。

POLICY(私たちの在るべき姿)

-奉恩感謝-
常に学び続け、自他共に成長し、関わる全ての人の物心両面の豊かさに貢献する。

VISION(実現した時に見える風景)

-生きる喜びを分かち合う-
1年で400人の家族の笑顔をつくる。毎年増やしていくことで10年後、1万人の家族の笑顔を地域に作る。住みたい街大阪トップ3に入る。10年後は道端で挨拶する人があちこちで増えている。子供が安心して外で遊べる街になっている。

シーキューブ施工エリア

大阪
八尾・東大阪・藤井寺・羽曳野・柏原・太子町・河南町・狭山・富田林・河内長野市・和泉市・堺市・高石市・泉大津市・岸和田市・大阪市・松原市・大東市・四條畷市・交野市・枚方市・寝屋川市・門真市・守口市・摂津市
奈良
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・生駒市・香芝市・葛城市・生駒郡(安堵町・斑鳩町・三郷町・平群町)・磯城郡(川西町・田原本町・三宅町)・北葛城郡(上牧町・王寺町・広陵町・河合町)
京都
相楽郡・木津川市・京田辺市

店舗について

企業情報

注文住宅新築着工棟数
八尾市で注文住宅着工棟数 No.1
売上
10億
従業員数
30名
男女比
50対50
平均年齢(男性)
39歳
平均年齢(女性)
29歳
会社概要
商号 株式会社シーキューブ
代表者名 安本 昌巨
設立日 昭和46年4月創業 法人改組 平成9年9月
所在地 大阪府八尾市旭ケ丘2丁目59-3
事業内容 建設工事の設計、施工、監理
許可/登録番号 建設業許可 大阪府知事許可 (般)106889号
建築士事務所登録 大阪府知事登録(い)第9459号
住宅金融公庫融資住宅調査業務登録事務所
リユース住宅/リユースマンション/リフォーム調査業務
性能保証住宅登録
耐震技術認定士
連絡先 TEL:072-992-1137
FAX:072-992-1637
資本金 10,000,000円